後期もオンライン授業?大学生の日常、これからどうなる?
少し前のTV情報番組で
「コロナ渦の大学新入生の苦境」の話題が出ていました。
「入学式もなく一度もキャンパスへ行ったこともない」
「友達もできない」
「アルバイトもできない」
こういった状況が続いていて
このまま後期もオンライン需要になるのなら
休学や退学を考えている
学生も少なからずいる
ということでした。
コロナウイルスにより
子どもたちは教育の機会
友達との生活
思いで作り
なとが失われ
今は夏休みまで奪われる。
大学生は
未だオンラインのところも多く
新入生は友達を作ることも出来ない。
大人だけは
変わらずに仕事をしている
しかも満員電車に乗って。
こんなんでいいのかな
— パンダ会長@妻と100日勝負実施中!✨ (@pandatochan) August 24, 2020
大学は現在夏休みですが
私も近所のママ友から
「東京の大学に進学し寮に入ったのだけど
まだ一日も大学に行ってない」
「後期もオンラインになるから
もう寮を引き払おうかと思っている」
と話していたんですよね。
オンライン授業と言っても
・ライブ授業
・録画した授業を見る
・課題が送られてくる
など種類があるけど
どれもオンラインで見た授業の後に
課題が出て
それが溜まっているとか、
そもそも見ないといけない
授業の動画がたまっているとか
そして先生は先生で
授業動画も作らないといけないし、
課題も採点しなきゃいけないと
それはそれで大変という話を聞きます。
多くの大学生が授業で大学には行けないですが、アルバイトなどで出かけています。もう全面閉鎖している施設は大学を除いてほとんどありません。この矛盾に私たちは耐えかねています。私たちには世間からの共感と拡散が必要です。#StudentLivesMatter #大学生の日常も大切だ
— voice_of_student (@v0iceofstudent) August 21, 2020
そもそも大学って勉強以外の
サークル活動や
アルバイト
イベント
旅行と
社会に出るまで勉強以外の様々な体験をして
高校時代と比べてぐっと世界が広がる時を過ごす期間でしたが
今ではこの中の「勉強」をオンラインで受けるだけしか
体験できていない、
#大学生の日常も大事だ
近年、ニートが増加して、社会問題なってるけど、コロナ渦でオンライン強要されてる大学生の生活、パソコンばっかり向かって、学校行けないから生活は不規則なるし、生活見てたら、
ニートと変わらないです。
近い未来、ニートで溢れて、日本が死ぬかもしれません。— てつじんまま (@v3XFPbt5TESnLSo) August 17, 2020
大学生や大学院生、専門学校生、その家族は、本当にコロナに振り回されてる。#大学生の日常も大切だ を見れば、コロナ対策に振り回されている学生生活がどんなものか、知ることができる。
家計がダメージを受けている学生も少なくない。だから学生支援法についてみんなで話し合う必要があると思った。— Ewan.S (@youaquarium) August 24, 2020
勉強だけなら
通信で受けてもいいし、授業料が高すぎる、、、
と意見が出ています。
これからまだコロナが収束しないで
大学入試の季節が来るのだけど
入試を受けて合格してもこれから満足できるキャンパスライフ、送れるのかな、、
と思う人もいるのでは。
日本はまだ学歴重視の社会ではあるけど
これから少し変化するかも。