レトロなおしゃれ家電♪「スッキリ」で紹介された「大同電鍋」が人気
朝の情報番組「スッキリ」
で特集されていた
「大同電鍋」
もともと台湾では炊飯器
として売られていたものなんですが
調理法として
「炊く、煮る、蒸す」
といろいろ使えて便利と
雑誌MartやSNSでも人気なんです。
機能性にも加えて
色のバリエーションが豊富で
キッチンに置いてても
レトロでおしゃれな感じですね。
SNSを見るといろんな大同電鍋が、
ティファニーブルー、きれい♪
家電でこんな色って
なかなかないですよね。
大同電鍋、開封の儀。#ティファニーブルー 美しい。
すぐ汚れるかもしれんけど(笑)#大同電鍋 #蒂芬妮藍 #湖水藍 pic.twitter.com/aZDnqe6kyz— tall3 spirits (@lightgreen_leaf) 2019年5月2日
こんな色も素敵ですね。
キッチンがぱっと明るくなります。
大同電鍋を今年買ってもらったんだけど、本当に暑い日とか、コンロの前に立ちたくない。コンロで煮込み料理?お茶沸かす?面倒…そんな時は、大同電鍋。もう手放せない笑 最近は、お味噌汁も味噌入れる前までは、大同電鍋にお任せしちゃいます!https://t.co/Va033rfQ7U
— うさうさこ (@usako_551) 2019年5月1日
いろいろな色、サイズがあり、
公式サイトでは価格も11000円くらいからとなっていました。やはり人気で
私が見たときはサイト上では全て売り切れてました。。
公式サイトはこちらです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/toj/tac-6gs-red.html
スッキリでは
一度にたくさんの料理が
同時にできるところが紹介されてました。
SNSでも
「3品同時調理」
しているのが紹介されていて
時短料理でいいなと思いました。
仕事がある日は帰りが8時過ぎだから
この同時調理はぜひ取り入れたい。
大同電鍋で三品同時調理!
・豚肉と白菜の酒蒸し
・エノキバター醤油
・ボイル海老作り置きの手羽先の甘辛煮と大根と人参のコンソメ煮を添えて、15分でワンプレートディナー出来上がり!#大同電鍋 #電鍋 #電鍋料理#台湾生活 pic.twitter.com/HD5mPkyJlK
— ぷらっと台湾 (@plattaiwan) 2019年3月20日
「ほったらかし」調理
ができるところも
大同電鍋の特徴ですね。
今日のお昼ごはんは中華風チキンスープとまめパンです♬
大同電鍋で楽ちん調理だよ✨
スープジャーのおかげでふーふーしながらアツアツのスープを食べられます。
寒い時期にうっかりスープジャーの存在を忘れてたのが悔やまれる…💦#お昼ごはん#スープジャー#大同電鍋 pic.twitter.com/VcaeuZkJDr— 寒河江 紗希 (@sakisagae) 2019年4月16日
カレーやシチューなど
コトコト煮込み料理も最適です。
台湾の神家電『大同電気鍋』でカレーを作ってみた → 飴色タマネギなしでトロトロのコク旨カレーを作る方法はコレ! 電鍋だけで完成したよ / 大同電鍋記:第2回https://t.co/iDpQ4poTnh pic.twitter.com/on2pvcLxDw
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) 2019年1月30日
ここまで見てて
「大同電鍋、欲しい」って思いました。
うーん、でもキッチンが狭くてこれ以上モノを増やせないし、どうしようーって迷ってます。
ダンシャリしたばかりだしね。
ここ数年タピオカドリンクなど台湾ブームだから
何か違う新しい台湾ものがまた流行るかも♪
わたしは22日の18時からヽ( ´ ▽ ` )ノ
阪神の台湾フェス https://t.co/fWkASVjXIq #阪神百貨店 #台湾 #PINKOI #タピオカミルクティ #大同電鍋
— 池澤春菜 7/27 おかわり最愛台湾ごはん (@haluna7) 2018年11月21日
うちにはずっと前に買ったスロークッカーがあるのですが
これもほったらかし調理ができる鍋、
とりあえずこっちで連休明けの今日、スープでも作ってみようかなと思っています。