【お金持ちはいつも上機嫌】アンガーマネジメントって実際どうなの?
最高の人生にするライフハック
アンガーマネジメントって聞いたことありますか?
この本が有名です。
私の住んでいる所ではカルチャーセンターなどでアンガーマネジメント講座ってよくあるので結構需要があると思います。
アンガマネジメントと言うのは文字通り怒りをマネジメントする
自分の感情を整理して感情をコントロールする
ということです。
誰でも劣等感があったり
自分の思うようにいかなかったり
人に何か言われたり嫌なことがあったりして怒りを感じる事があります。
ただその時に自分がどうするか思いのままに行動するかという事は自分で反応を決められるということなんじゃないかなぁと思っています。
職員のアンガーマネジメントが必要だと思う
— おゆら (@sineru6666) July 20, 2019
教育の現場だったり職場で誰かが怒っていると雰囲気も悪くなり
生産性にも影響するということで
アンガーマネジメントは
学校や企業でも取り入れられています。
アンガーマネジメントの方法
じゃあこのアンガーマネジメント、
怒りをコントロールするためにはどうしたらいいの?
というと主に3つの方法があります。
その3つをあげます。
- 怒りがこみあげてきても6秒我慢する
怒りが最初にぱっと出てくるのは最初の6秒ということです。
よくすぐに怒る人のことを「瞬間湯沸かし器」って言ったりしましたよね。
なので怒りを感じたらすぐにそのまま反応せずに、その最初の6秒をやり過ごす、ということを意識しましょう。 - 不要な~すべきという考えを手放す
怒る原因って「普通~だよね。」「~すべきだよね。」と自分の価値観で物事を判断して、それに対して相手がその通りに動いてくれないことからくることが多いです。
でも価値観ってひとりひとり違います。なのでそれをまず認識することが必要です。
他人の価値観にまでこちらが文句を言うことは出来ない、
そもそも怒る原因にそれがなるのかを吟味しましょう。 - しょうがないことは割り切る
たとえ自分の方が正しい、という場面でも自分が怒ってもどうしようもないことってありますよね。
例えば、天候のせいで飛行機がキャンセルになった、とか
そういうときに怒ってもストレスをためるだけです。
なので怒っても何も変わらない、どうしようもないと割り切ることも大事です。
まとめ
運がいい人、
お金持ちはいつも上機嫌です。
自分の気持ちを選ぶのは自分、
人生をよくしたいなら
いつも上機嫌でいる!
と決めて毎日を過ごしましょう〜