花嫁のブーケやアクセサリーにも人気、かすみ草アレンジ
アクセサリーやブーケ、小物に今、かすみ草が人気です。
清らかな心や無邪気、純粋、幸福などの花言葉を持つ、かすみ草
かすみ草ブーケを持ちたい!と心に決めている花嫁さんも多いですよね♡お姫様っぽい結婚式にも、ナチュラルウェディングにも、どんな雰囲気にもぴったり♩#キャメロットヒルズ #ブーケ pic.twitter.com/sYtxWthJ7K
— キャメロットヒルズ (@camelothills) 2019年4月24日
結婚式のブーケでも人気です。
これからの令和ジューンブライドも
かすみ草のブーケを持ってウェディングロードを歩く人が多いのでしょう。
こちらは私が少し前に作った花嫁用のかすみ草ブーケです。
生花が本当は素敵なのだけど
直前の準備が必要だし、
せっかく作ってもその後保管できないから
プリザーブドフラワーで作りました☆
一枝一枝丁寧に作っていく必要があるので
根気が要ります。
でもウェディングの後にもずっと記念に残るものなので
プリザで作る人も多いと聞きました。
白だけでなくて
こんなカラフルなものも。
かすみ草は英語で
「baby’s-breath(ベイビーズブレス)」
(赤ちゃんの吐息)というのだそうです。
そこから来ているかもしれませんが、
かすみ草の花言葉は
「清らかな心」
「無邪気」
「感謝」
ということです。
ピアス、イアリングなどのアクセサリーもかすみ草のアレンジが人気です。
とってもお気に入りの作品です♡色合いが絶妙(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)淡い水色とホワイトのミックス!花束イヤリングって春のイメージありますがこれなら夏も使っていただけると思います♩#minne
2色mix♡夏色♡かすみ草のブーケイヤリング/ピアス by Sue https://t.co/JFgBx2Lx17 ハンドメイドマーケットminne— Blanket (@Sue_Blanket) 2019年5月6日
かすみ草ブーケイヤリング❁⃘❀
オンリーの時には買えなかったから…
えーん、めっちゃ可愛い♡♡嬉しい♡♡
MEZZO”のバレッタといおりんのイヤリングも購入させて頂きました。
めっちゃ大事にする……° ✧ (*´ `*) ✧ ° pic.twitter.com/0QGP1mOlHO— 由英 (@yuuei19) 2019年5月3日
かすみ草はひとつひとつの花がちいさくて
ばらばらになりやすそうな感じなので
ブーケなどでは慎重に扱わないといけないです。
アクセサリーも同様なので
こうしてガラスキューブに詰め込むと壊れにくくていいですね。
こういうのを作ってみたんですけど皆さん的にどうですかね…
ブーケピアス壊れそうで怖いとか、耳につけるアクセサリーはしない方向けにガラスキューブにかすみ草詰め込んでみたんですが。 pic.twitter.com/hy4Hi1dk0p— 狐夏の犬小屋 (@knt_inu572) 2019年5月7日
今度は部屋に飾る用のこんなリースを作りたいと思ってます。
かすみ草は独特の魅力がありますね。
これからお花屋で生花を買ってお部屋に飾ったり
アレンジされたアクセサリーを楽しむのもいいですね。