• HOME
  • 記事
  • 世間
  • 【コロナ肺炎で導入が増えた】オンライン講座のメリットとデメリット

【コロナ肺炎で導入が増えた】オンライン講座のメリットとデメリット

世間

コロナ肺炎の影響で小中高、うちの近所の学校も休校になってます。

私は車通勤をしてるのだけど
学校が休校のせいか朝のラッシュが緩和されてました。

学校は突然休校になったから
たくさん宿題を出していると聞いたけど
そもそも一人で家で宿題をする
のってなかなかやらないですよね。

そんな中
いろんな企業が
コロナ対策として
支援として普段は有料でやっている授業を無料提供したり

他にもいろいろな支援をしてくれてます。

おにぎりやオンライン授業が無料になる、
在宅で過ごす子供を持つ親にとってほんとに有難いですね。

ところで
最近私の周りのお教室を運営している友人や
セミナー講師をしている友人が

「リアルだと今回のようにセミナーが中止になってしまって、収入に大打撃になるから私もオンラインで講座を開こうかな」

と話すことが多くなってきてます。

オンライン講座は自宅で簡単に出来るけど
メリットとデメリットがあります。

オンライン講座のメリット

・セミナーや講座を開催する時の貸会議室などを借りる料金がかからない

セミナーのために会議室を借りるのは、お金もかかるし当日の対応などにも手間がかかります。また参加者が集まらなかった時でも部屋を狭い部屋に変更できないなど費用が同じくらいかかることもあります。

・参加者もセミナーの場所まで行かなくても手軽に参加できる。
私もこれまで行きたい講座があっても、いつも会場が東京、ということで諦めたことも多かったので地方在住者にとりこれは大きなメリットです。

こういったメリットがあるけどなかなか導入できないと言う声も

オンライン講座のデメリット

例えば

  • 講師にとって慣れていないと動画で撮影する方法を知る必要がある(機材が必要となる時も)
  • 参加するハードルが低いから、当日キャンセルも多くなる
  • 参加する方のモチベーションが続かないことも

メリットデメリット両方あるけど

やっぱりこれからは複数のやり方を用意しておく方がいいような気がします。

時代の流れで今後もオンライン講座は増えそうです。

ピックアップ記事

関連記事一覧