こいのぼりや5月人形は誰が買う?
3月の行事「ひな祭り」が終わり
5月は子供の日で「五月人形」を飾るおうちも多いと思います。
ところでこのひな祭りのお雛様や五月人形、こいのぼり
誰が購入することが多いと思いますか?
こいのぼりや5月人形は誰が買う?
まず雛人形はママの方の親、
つまりお子さんから見て母方の両親が購入することが多いようです。
私の家も娘の雛人形は自分の親が購入し送ってくれました。
それに対して五月人形は地域によって違うみたいです。
私の田舎は九州なので
五月人形やこいのぼりは父親の両親、
お子さんから見たら
父方の両親が購入することが多かったです。
五月人形、誰が買うかって地域によって違うんや😳!男の子は父方、女の子は母方やと思ってた😳我が実家はその考えで姉夫婦もやってもらってたけど、義実家の考え方知らんな🙄
— mame☺︎@6m🌞 (@mame43682435) January 15, 2021
でも全国的には
五月人形もこいのぼりも
母方の両親が買うことが
昔からのならわしのようです。
五月人形誰が買うか問題🤣私側の親が買うのが昔からの習わしらしいけど、その理由が昔は夫の実家に同居するのが普通で普段何って孫にしてあげられないから嫁側の実家が用意するって意味なんだって🥺🥺🥺嫁に行って夫の名字を名乗ってはいますが何ってしてもらっていないのですが🥺🥺
— hii®︎❀7m (@6485317s) March 9, 2021
地域によってお子さんの行事のやり方も違うようなので
初節句を迎えるパパママは
自分たちで用意する前に
一度それぞれのご両親に地域の行事のやり方について
聞いてみた方が良さそうですね。
面倒かもしれませんが。。
五月人形、誰が買うか何を買うか問題が解決しなくて疲れちゃったので、ダイソーで鯉のぼりの飾り買ってきた。玄関に飾ってみたけど、かわゆ🙌 pic.twitter.com/tHxRbh9guO
— アルテ®5m (@shirominnnnn) March 11, 2021
ところで最近は
一戸建てよりマンションに住んでいる家族が多いため
昔のように大きなこいのぼりを見かけなくなりました。
代わりに室内用のこんなかわいいこいのぼりがあります。
五月人形にしても雛人形にしても
飾る場所を取るため
アクリルケースにはいったものや置いてある台に人形をしまうことができるものが最近の人気のようです。
五月人形はいつ出す?
五月人形は子供の日が5月5日なので
その1か月前くらい~2週間前から出すことが多いです。
前日の5月4日に出すのは「一夜飾り」はタブーとなるので気を付けましょう。