ツイッターで見かけた冷奴の美味しい食べ方いろいろ
夏バテの時も
ダイエット中も
金欠の時も
料理したくない時も
妊娠中の人はツワリの時も
とにかく使えるのが冷奴ですが
いつも同じ食べ方だとやっぱり飽きる
そんな時いろいろな食べ方、トッピングをツイッターで見かけたので紹介します。
キムチと載り、塩とごま油のトッピング
キムチをトッピングするというのはツイッターでよく見かけます。
ごま油って体にとてもいいし風味もプラスされて美味しそうですね。
ベタな冷奴も良いですが…
キムチに海苔、塩と胡麻油をかけたものが美味しくて好きです👌✨ pic.twitter.com/UdBwcIIHjb— framy (@framy33911224) August 17, 2019
梅、ねぎ、生姜のトッピング
梅はこの季節にぴったりですね。
食欲のない時、疲れて体力が落ちている時もこれなら食べられそうです。
ステーキメニューの時にも箸休めとしていいですね。
今日の晩ごはん
*アンガス牛ステーキ
*アスパラサラダ
*冷奴の梅ネギ生姜のせ
*麦ごはん#おうちごはん pic.twitter.com/7U7QITuXGu— omiya1212 (@omiya1212) August 18, 2019
そぼろ、キムチ、シソのトッピング
さっぱりしたお豆腐にそぼろを加えることによって
ボリュームが出て食べ応えありますね。
ここでもキムチが!
キムチ人気です。
シソも香りがよくてそぼろとも合いそうです。
今日も1日おつかれちゃん😊
美味いものを肴に乾杯🍻
鰤の煮付け
セセリの香草レモン
そぼろとキムチにシソな冷奴いただきます🍻
#ツイッター晩酌部 pic.twitter.com/6yB5iL9Rqv
— 磯子のゆ~すけ (@k_yuusuke) August 14, 2019
豆腐の薬膳的な働きを考えたトッピング
豆腐は熱や毒素を取り除く働きがあるし
美味しいけどそればかり食べてたら冷えすぎということもあるそうです。
そういう意味でもただ冷奴を食べる時には
体を温める生姜、ネギ、ミョウガなどの薬味をプラスするというのが
薬膳的にもいいのですね。
豆腐は薬膳的に
①胃腸の働きを整える
②乾燥を潤す
③余分な熱や毒素を取り除く
等の働きがあります。
空咳や黄色い痰が絡む咳、喘息、喉の渇き、便秘、むくみ、ほてり、のぼせ、皮膚の腫れや赤みに効果的です✳︎
冷奴が美味しいですが、冷え過ぎないようネギやミョウガ、生姜など薬味つけましょう! pic.twitter.com/CMQmcwRysP— CoCo美漢方(ここびかんぽう) 田中 (@mococo321) August 16, 2019
オクラのトッピング
夏野菜のオクラをのせるのもいいですね、
他には茄子を焼いたものをのせても美味しそうです。
豚肉と夏野菜のみそ炒め
しそ大根サラダ
オクラがけ冷奴今日でツイッター始めて2年ですって✌️
皆さんとのつながりにいつも感謝しています☺️💕 pic.twitter.com/8AExYFsrmu— in my kitchen (@inmykitchen01) August 10, 2019
ナメタケのトッピング
ナメタケとうと缶詰を使うことが多いのですが
自家製のナメタケだとなお美味しいそうです。
冷奴/その5
よんふくカフェでもよくお出ししていた、自家製ナメタケ乗せ。エノキダケ1p
醤油 30cc
みりん 40cc
酢 10cc
小鍋にカットしたエノキ、調味料を入れて中火にかけ、ヘラで混ぜながら煮る。水分が出てきたら弱火に。2分ほど煮て出来上がり。煮るときに千切りにした生姜を入れても美味しい。 pic.twitter.com/aWT6SJdgbf— ちー (@yonhukucafe) August 12, 2019
お豆腐にも凝るとより美味しい
おはようございます。食欲ない朝にさっぱりと冷奴。いかがですか😊#冷奴#神宮豆腐 pic.twitter.com/GzazX0VnvB
— 神宮豆腐総本店 (@jingutofu) August 9, 2019
まとめと感想
豆腐のトッピングは薬膳的にもつけたほうがいいということがわかりました。
毎日食べる冷奴ですが普段はかつおぶしとネギぐらいしかかけていませんでした。
今日はキムチとかなめたけをのせてみようかなと思います。